ヌルポインター親衛隊

社内でひとりエンジニアやってます。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Python学習14日め(スクレイパー)

本日は、『独学プログラマー』第20章のウェブ・スクレイパー製作を行います。 ウェブ・スクレイパー WWWに公開されている情報は、その殆どがHTMLです。Hyper Text Markup Language、要はテキストを超えるテキスト。今では、HTMLだけで動画の再生だってできま…

Python学習11,12,13日め

ここ3日ほどやる気が無くなって困っています。というものの、オセロを(とりあえず)完成させて、さあ『独学プログラマー』の続きをやろうと思ったが卒業式で移動&帰ってきて教習終わって、さあやろうと思ったらふて寝コケって...。 結局、一日空いたりしたら…

Python学習8, 9, 10日め(オセロ完成!)

ここ3日くらい少し慌ただしく、合間の時間にプログラムを改良していました。テストコードを発展&抽象化し、オセロの反転機能のテストを動かし、クラスに実装する。オセロなんて簡単に作れると思っていましたが、Pythonの基礎学習と合わせて10日かかってしま…

Python学習7日め(オセロの反転部分のテスト)

はじめに 今日はオセロの"反転"を実装することが目標です。 しかし、朝しっかりと二度寝を決め込んだので、マイクロなテストコードの実装止まりとなりました。 反転 オセロにおいて、次のような盤面を想定します。 □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ …

Python学習6日め(オセロゲームを作ってみる2)

今日も『独学プログラマー』は一旦脇に置いておいて、Python学習5日目で作り出したオセロゲームのクラスを改良します。 試行錯誤を繰り返して、ようやくオブジェクト指向プログラミングの大原則中の大原則が理解できた感。 改良したとこ まず、クラスの設計…

Python学習5日め(オセロゲームを作ってみる1)

学習教材に使用している『独学プログラマー』は、次の章(第3部)から開発者ツールの使用方法や正規表現の使い方を扱います。これまではPythonの基礎学習をしてきたので、ここで一つ、自力で一つのプログラムを作ろうと思います。 題材はみんなご存知オセロ。…

Python学習4日め(クラス変数、インスタンス変数、特殊メソッド)

クラスの世界に浸っていると、「(あっ、アレはこういうふうな構成でクラスを作ってプログラムを実装してるんだろうな)」みたいな、オブジェクト指向的な感覚が身につく気がします。これは、C言語を学習しているときには決して持ち得なかった感覚で、この感覚…

Python学習3日め(オブジェクト指向基礎)

今日までにブログを見ていて、煩雑な文章だなぁと思う。たぶん、誰かの役に立つための文章を目指していないからだろう。でも、とにかく今はどういう形でも良いからアウトプットする習慣を付けたいので、「役に立つ」ことより「書くこと」に重点を置きたいと…

Python学習2日め

今日は『独学プログラマー』6章からはじめ、教習所に行くまでに9章のチャレンジ手前まで終えた。20時過ぎに帰ってきて、お湯を張った湯船に浸かり、9章の残りと10章に取り掛かる。これまでにも少しPythonに触ったことがあったため、文法的な部分は概ね理解し…

Python学習1日め

本日2記事目である。 合宿で教習に来ているわけであるが、二輪の免許を持っているから――学科もなく――総じて暇なのだ。しかし、この教習所の対応には不安を覚える。ちなみにGoogleでは☆2つくらいだった。 さて、ブログを立ち上げてから単に日記的なことを書い…

はじめに

この記事はめちゃくちゃ編集されました。 はじめまして世界。ell_sub2です。名前は普段使いのノートパソコンのアカウント名で、特に深い意味はありません。エリーちゃんとでも呼んでください。 スペック 成人済み 2019春から社会人 学校でC言語やったくらい…